ルイボスアイスボックスクッキー
http://food52.com/recipes/19673-vanilla-rooibos-tea-cookies
ルイボスティーの茶葉でつくるクッキーのレシピを見つけました。
アールグレーの紅茶の茶葉で作ったクッキーって美味しいですよね。 香り高いアールグレーは、いつものティータイムは素敵な時間になります。
今回は、すこし趣向を変えて、ルイボスティーの茶葉で作ったクッキーはいかがでしょうか?ルイボスティーのほのかな甘みがやさしいクッキーです。バニラとの相性もバッチリ。
ノンカフェインのルイボスティーは時間を選ばず頂けますし、お子様も安心して頂けます。また、ホワイトデーに作ってみるのは如何でしょうか?
サクラが咲いたら、お花見に持っていくのもいいですね。英文のレシピはアレンジして、日本でも作りやすい分量のアイスボックスクッキーのレシピにしました。簡単ですので、是非作ってみて下さいね。
香りが最高!ルイボスティーを使ったアイスボックスクッキー。
材料
- 薄力粉 150g
- 無塩バター 80g
- 粉砂糖 55g
- バニラエッセンス 少々
- 水 小さじ 2
- ロイヤルティールイボスティーの葉 1袋
- エクストラバージンオリーブオイル 大さじ 3
- 卵白 適量
- グラニュー糖 適量
作り方
- 無塩バターを室温に戻す。薄力粉をふるっておく。
- ルイボスの葉をすり鉢ですって、茶こしやこし器でふるっておく。細かい粒子になります。(時間があれば、すり鉢でする前に軽くフライパンで煎ると香りがよくなります。すり鉢で擦らなくても手で揉んで細かくしても大丈夫です)
- ボウルに無塩バターを入れてクリーム状になるまで泡立て器で練る。
- 粉砂糖を加えてすり混ぜる。
- バニラエッセンスと水を加えて混ぜる。
- ふるった薄力粉とルイボスティーの葉を加え、ゴムベラでさっくりと混ぜる。生地がまとまってきたら手でひとつにまとめる。
- 生地を四角い棒状に形成する。
- クッキングシートで包んで、冷凍庫で1時間冷やす。
- 生地のまわりに卵白を付ける
- バットにグラニュー糖を入れてその中に9.の生地を入れ砂糖をまぶしつけて1㎝の厚さに切る。
- オーブンシートを敷いた天板に並べて170度のオーブンに入れて15分焼く。
出来上がり♪